2022年09月29日

制作(小麦粘土)

小麦粘土を使って、各自で自由に制作しました。

はしごを作りました。
DSCN9936-2.jpg

たくさん切って並べてみました。
DSCN9952.JPG

お団子をたくさん作りました。
DSCN9948-2.jpg

みんな上手に出来ました。
posted by さんだ子ども発達支援センター「かるがも園」 at 15:26| 【お知らせ】

2019年12月20日

保護者のための療育講座のお知らせ

「こどものこころが健やかに育つために」をテーマとし、乳幼児期〜就学後までのこどものこころの成長や、健康なこころの成長に必要なことについて、これからの子育てに役立てていただくための療育講座が開かれます。
保護者の皆様だけでなく、普段こどもたちと関わる機会を持たれている先生方もぜひご参加ください。


保護者のための療育講座
「こどものこころが健やかに育つために」

ryouiku2019.jpg

主催:公益財団法人ひょうご子どもと家庭福祉財団
内容:
 ・こどものこころの成長(乳幼児期〜就学後まで)について
・健康なこころの成長に必要なことについて
・質疑応答
日程:令和2年1月25日(土)10:30〜12:30(受付10:15〜)
場所:キッピーモール(三田市内)
講師:井出浩先生(元神戸市こども家庭センター児童精神科医、関西学院大学教授)
定員:60名
受講料:600 円 (税込)
お申込み締切:令和2年1月20日(月)
※お申込み先着順にて、定員になり次第締め切らせて頂きます。
申込用紙・チラシ(PDF)

申込方法:
必要事項(受講される方のお名前、郵便番号、ご住所、お電話番号、FAX番号)を申込用紙にご記入の上、メール、FAXまたは郵送(申込書のコピー可)でお申込み下さい。
posted by さんだ子ども発達支援センター「かるがも園」 at 10:56| 【お知らせ】

2019年06月28日

2019夏の子どもひろばのご案内

地域のみなさんに、かるがも園を開放して、夏の子どもひろばをひらきます。
芝生の園庭で遊びましょう。
親子コンサート、ダイナミック水遊び、おもちゃ作り教室、スイカわりなどのイベントを行います。
みなさまのご参加をお待ちしています。

日時:令和元年7月13日(土)10:00〜15:00
場所:さんだ子ども発達支援センター「かるがも園」

※新三田からの送迎バスをご利用の方は、バス乗り場が変更になりましたので、ご注意ください。
→→送迎バス乗り場案内図.pdf


2019_natsu.jpg

■主な内容
 9:00 〜10:00 親子ミニサッカー教室(要申込)
 10:00〜11:30 どろんこひろば、ダイナミック水あそび
 11:30〜12:00 すいかわり
 12:45〜13:15 親子コンサート
 13:30〜14:30 親子おもちゃ作り教室(要申込)

その他にも、おもちゃと絵本の交換会、ミニSLをみよう、ちびっこ芝生応援団などを行います。
詳細はチラシをご覧ください。


チラシ表
2019_natsu1.pdf
チラシ裏
2019_natsu2.pdf

・駐車場あり。
・入場無料です。
・園庭や館内で昼食をとっていただけます。
・雨天時は一部プログラムを変更して行います。(警報発令時は中止となります)
posted by さんだ子ども発達支援センター「かるがも園」 at 16:12| 【お知らせ】